20230922_子の癇癪
最近の困りごとですが、ご飯中に子が癇癪をおこすことがあります。
流れは、コメをつかみ食べしているときに口の中に食べ物が入っている状態だと
次の食べ物を入れられない、これでできないことに対して怒るのです笑
それぞれ個別の動きをすることができるようですが、それが連携していない
ようで、そこがまた子にとっては難しいのだとみてとれます。
これから
より感情のコントロールやらで大変になりそうだなとも思いました。機嫌がいいときは
そんなことにはならないのですが、何かで機嫌が悪いときには、自分の容量を
超えるからか爆発させます。ある目線では自分の上限がわかりやすいので、こちらで誘導しやすいともいえるのでしょうか。
0コメント