20241113_目の充血
今日は鼻水の薬が切れたこともあり、また、目の充血が気になるとのことで病院へ。
嫁と同意見ですが、流行性の結膜炎と推察しています。
で、個人的には少し前に保育園で流行ったアデノウイルスにかかって(これが鼻水)、それが目にうつったのかなと感じています。
てことで、週末の友達の家凸企画は延期としました。
けど、先週あった友家は大丈夫かしらと思い申し訳ないです、(何もしないけど)
とりあえずは子は痛そうにはしておらず、また発熱もないので、ダメですが明日も元気に保育園に行く予定です笑
かゆみはあると思うのですが、目薬で少しは良くなってくれるといいなと、、
あと今日風呂に入れた時に結構覚えてる単語が増えてるなと感じました。
図鑑を前にして、猫、どこ?と聞くと指さしをしてくれます。
喋りはできないですが、言ってることの理解は想像よりもしているのかなと。
案外、自分たちよ固定概念が子の成長を殺してるんだろなと。子にとっての少し高いハードルを用意するのは大変なもんで、そこまで毎日考えを巡らすことができてない現状です。
0コメント