2024.04.30 14:1520230805_タッチ日に日にタッチができるように秒数が長くなって来ています。子自身もできることに気づいてきている感じです。今のところ、うれしいときにタッチをしていることが多く、興奮で手を振り回しながらなので持続性がありません。黙ってテレビを見るときに発動してくれれば、また経験値が増えそうですが。あと2か月で1歳半の検診を受けれるようになりますが。検診内容を見...
2024.04.30 14:1420230804_嫁のお出かけ嫁は嫁姉とコラボカフェへ行くために池袋へ消えていきました。お目当てのグッズなどをゲットできたようで何より、自分へのお土産としてドーナツを4個買ってきてくれました。そいえば最近ピスタチオに凝っており、スタバのラテとクリスピーを食べましたが、やはり自分の好みのようです。嫁は微妙とのとこで合いませんが笑 とりあえず今回も嫁の精神力を回復できてよ...
2024.04.30 14:1320230803_三度のワンオペ嫁が出かけるとのことで三度のワンオペ。午前中はいつものルーティン後に家中で少し長く過ごしてから、外へお散歩。店舗をウィンドウしながら帰宅し封印。(11時ごろ)12時までに子の離乳食を作り、自分の昼を済ませ午後のタームへ。午後は昼をあげてから近くのこども広場へ遊びに行きました。90分ほど遊び帰宅後に少し触れ合ってから封印(15時)その後は、...
2024.04.30 14:1320230802_ソラマチアカペラをやっているようで特殊環境に浸るために子嫁と行ってきました。子は呼応してか?喃語を話して、さらに演奏終了後の拍手も真似しているように見受けられました。ただ、15分ほどで飽きたようで笑 そんなに長居はしませんでした。その後は館内をぶらぶらしていましたが、いつもイベントスペースとして使われていた場所が、子の遊び場系になっておりお金の生...
2024.04.30 14:1220230801_保育預かり定期的なやつです。嫁はその間に家中の掃除をしたそうで、また、預ける時には、子は広場のおもちゃへ一直線。その際に退散したようですが、いなくなったことに気づいたらしく、5分ほど大泣きしていたそうです。今回は午前中の預け入れでしたが、1120-50で昼寝をしたようで、迎えに行ったときにちょうど起きたタイミングでピックアップできたようです。預け中...
2024.04.30 14:1120230731_動画作業とうとう新しい携帯を持ち出して動画作業を始めました。流れとしては、携帯Aで動画をDL、携帯Bへエアドロをしてトリミング、それを携帯Cにエアドロ携帯Cはドライブのような使い方でそれなりに溜まれPCへ転送。PC上で拡張子を変換し、外付けハードへ保存。手数は多いですが、笑20分程度の動画が600GBくらいで1000レートってな感じになります。ま...
2024.04.30 14:1120230730_嫁母の話嫁母の実家の話、老体の犬がいるようですが、もはや歩けずで床ずれを繰り返し、皮膚が裂けては縫ってを繰り返しているようです、、かわいそう、、聞くと年は16歳とのこと。今までは外飼いで体調を崩してから室内飼いになったそうでなんだか考えると外飼いで厳しい状況にいる犬ほど長生きするような、、室内飼いだと犬の運動能力を持て余すのでしょうかね。あと、個...
2024.04.30 14:1020230729_嫁母襲来定期的なもので子も慣れてきたのか?初めて嫁母に向かってハイハイで近づき、支え立ちをしたようです。嫁母としてはめちゃ嬉しい出来事でしょう。で、また貢物ですがリンゴ、みかんにセブンのおやつ、嫁姉からはどこあ遊びに行った時のお土産。あとクリスマス関係のオーナメント。家を飾り付けましょうか。てか、セブンのお菓子って高いものはやばいくらいですね。。...
2024.04.30 14:0520230728_保険証書新たに契約した保険の証書を受け取りにまた担当と会うことになりました。ま、仕事中に中抜けしてですが、今回は書類を受け渡しして、すぐ終わりました。前にあった時には、別の営業をさせてほしいと言われていたのにそういう人なんだなと、、笑 で、今後は年一で会う感じになる模様といっても積立保険の年度時点での評価額をお知らせに参るとのこと。てか、新ニーサ...
2024.04.30 14:0220230727_お犬最近、子に構っていると犬が拗ねるように思えます。ので、週一での手入れはかかさずに、また、気温も下がってきたので寝る前は服を着させます。去年はウンの状態が微妙でしたが、今年は半生サプリをとりいれたおかげか?状態はいい感じです。(これから悪くなっていくかも?)。。で、いつも寝る前に30分ほど触れ合いをしてあげる程度で、申し訳ないとは思っていま...
2024.04.30 14:0020230726_いろいろ子に新しい歯が生えてきました。今は上前歯4本、下前歯3本、で新しく生えたのはまさかの片方の犬歯、バランスが悪いですね笑 でもこれで嚙みちぎることがよりスムーズにできるようになるかな。あと、この前の休みの日に子とだらけていた時のこと、なんと自立して10秒ほどたっていたのです。これもまた、継続して観察を続けます。あとは、最近初めて嫁と子で湯船...
2024.04.30 13:5720230725_がんについて嫁とがんについての話になりました。始まりは子宮頸がんのお知らせが届いたところから、結論、男性といえばの前立腺がんは射精回数が多いほどになりにくいとのこと。で、女性では授乳をしたことがある人のほうが乳がんにはなりにくく、子宮頸がんは行為をしたことがある人なら誰でもなりうるということ。どうやら子宮頸がんだけは病気になる過程が違うようで、新たな...