• HOME
  • コンサン
  • ゲーム

犬

2023.02.13 11:51

20220602_シャンプー

犬の3週間に一度のシャンプーをしました。今回は耳掃除のときにぐーっと声を出していたので気持ちいいのかな?ということは汚れが溜まっている?と考えました。シャンプーが終わったら全身タイツみたいな服を着せて脱水笑また、夜寝るときは一緒に寝ました。朝起きてもおとなしくいたのでぐっすり寝れたであろうと思います。いつまでこんなことが出来るでしょうか。...

2023.02.13 11:49

20220525_歯医者

犬の定期検診に行ってきました。 朝一で送迎です。結果から言うと金額は5万でクリーニングをしました。歯周病の進行はいうほど悪くはないようで、多分、抜歯がなかったのが救いです。 あと、気になるのは全身麻酔をすること。9歳なので、そろそろ麻酔がきついのかな?と思いつつ、、今後も継続してできる限り歯磨きは頑張ろうと思いました。そういえば、術後のお...

2023.02.13 11:45

20220510_犬の歯

6か月経過検診に行きました。結果は再度クリーニングとのこと問題だった前歯は大丈夫そうとのことでしたが、両奥歯がまた怪しいとのこと、、いや確かに磨ききれなかったか、、で、見積もりが6~12万、、高い。今回はやってもらおうと思うけどこれが何回も続くようなら施術をしないのも視野にちらつく年は9歳、悪いのは自分なんだけどやんともやるせない。とりあ...

2023.02.13 11:41

20220425_犬の歯

愛犬の歯を抜いてからはや半年経過観察の通院を週末に控え最近感じたことは、、また口臭が臭い?かもということです。歯周病が進んでしまっているのでしょうか。毎日食後に歯磨きはしているのですが、素人レベルではできることに限りがあるのか、、まだ?9歳ですので老けるには少し早いイメージです。少しでも長生きを、、とりあえずは診断次第、

2023.02.13 11:35

20220413_みんなで寝る

3週間に1度の愛犬のシャンプーですでシャンプーをした日はベッドに連れ込み一緒に寝ます笑、、朝までおとなしくしてくれました途中、子供が夜泣きで嫁はいろいろ作業しているときももぞもぞしてはいたみたいですが、いい子にしていましたそういえば犬の下痢はすっかり良くなりました。やはり子に慣れていなくてストレスだったのでしょうか?それを乗り越えて、家族...

2023.02.09 23:14

20220409_犬の手入れ

定期健診として、やぶ医者で爪切りと肛門腺絞りを肛門腺は4か月ごとにやっていますが、これがいい期間なようでそれなりの量が出ます。すっきりしたかな?あとはリラックスプラッキングをしてというような休日でした。日頃子守ばかりでいうほどに構えてないので、、んなことしていると2人目がどんどん遠のいていくのですが笑いや、笑っていられないほどに切実なこと...

2023.02.09 22:34

20220315_犬の体調

犬のお腹の調子が悪いのをストレスで汚れた手足を舐めるのが原因かと考えて、足の毛をそりました。かなり黒く汚れた毛が取れましたが道のどこでそこまで汚れたのでしょうか。。散歩ルートを見直そうかな、、おそらく手足の汚れ(アスファルトかす)もとい石油を舐めていたのが原因だといいのですが、、

2023.02.03 13:22

20220215_薬が効きすぎ?

犬がお腹をくだしている事象ですが薬が効きすぎているのか?ウンチの回数が想定よりも少ないです。色は薬を飲んでいるので悪いのですが、形はそれなりです。その状態を鑑みて、下痢止めは薬の量を減らし、(整腸剤はそのままですが)様子見です。これで調子が戻ってくれるといいのですが、、

2023.02.03 13:15

20220207_犬のお薬

やはりおなかが緩いので再診しました。聴診器でもごろごろしていますねとのことで、しかし、前日よりは元気そうにしていますが笑下痢止めと整腸剤を4日間処方してもらったのでこれで全開になってくれればいいのですが、日中の過ごし方で何となくの体調を察することができますがいつまでも元気でいてほしいものです。。また、調子が悪かったら別のちゃんとした病院へ...

2023.02.03 13:09

20220202_犬の体調

犬のおなかの調子がずっとよろしくない、、一度病院に行って整腸剤、下痢止めを投与して、一時期は少しマシになりましたが、1週間たたず逆戻り。。年か?寒さか?ストレス(子供)か?どちらにせよまた病院に行く&よりまともな病院に行くかな、、そいえば取れた爪は少しずつ生えてきました。

2023.01.25 13:16

20211221_寒がり犬

最近の朝起きると犬が寒いと震えているようなので、寝るときは服を着せるようになりました。寒気はなくなったようですが、静電気でかゆみを感じるのか、たまに掻くように、、、あとは湿度が低く乾燥していなければそこまでは大丈夫なようで。これもまたしばらく様子見です。。

2023.01.25 13:13

20211216_シャンプーと足のしびれ?

来週以降は予定が立て込んでいるので今日は犬をお風呂に入れました。で、そのあとは久しぶりに湯船を張りました。という中で、子供を初めてお湯にがっつりつけてみました。5分弱ですが、かなりポカポカになってました笑あと最近気になるのは犬が足をしびれさす?ことが多いことです。。寒さか?何かけがか?・・

Page Top

Copyright © 2025 コンサン(concern).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう