20241230_振り返り
そいえばこの前に元会社の忘年会に行ってきましたがとても最悪でした笑
一応御呼ばれした身ではあるものの金は5千ほど出して、泥酔者の看護を最後までやるという
役回り、、他の人にいい印象を与えられたのはいい点だったかと思いますが、
個人的にはそんなアドはどうでもいいほどに無駄と思えました。飲み会では少し
面白いと思える人に会えましたが、またいつしかの年齢若いですねムーブでつまらんノリだなと
8こ位年上のやつと話す内容は同じ内容。その雰囲気で自分の進む方向はあながちなんだなと
思うことができました。ただ、これに満足することなくさらにその先の景色を見てみたいとも
思います。いわゆるただの成功者にね。今はまだの頑張っている人でしかないので笑
ま、飲み会では印象操作の種付けはできたかなと思うので時間経過を待ちたいと思います。
それにしても毎年言っているような気がしますが、年々年末年始の特別感が薄まり、やることないよ。。
の感じが強まっています。これもまた社会に毒されているということでしょうか。
子は少しずつ成長していることは感じることができています。日々、認知する単語も増えてきて
発語までには至っておりませんが、早くお話がしたいですね。ま色々成長の面では半年遅れな
気がしているので心穏やかに待つのみですが、、てか元旦に向けてモンストの石を
1000ほど用意しているのですが、年末にかけてのガチャ祭りで200連ができなさそうで
書庫を周回する日々です。あと、とうとうボーナスステージを消化したのでランクが750を超えました。
0コメント