20241231_まだ楽しいワンオペ


昨日今日と嫁はパートに出かけているので子と二人で何して時間を潰そうか試行錯誤が大変です。

とりあえずは公園に行って体を動かせたり、ヨーカ堂をぶらつかせたりで事なきを得ていますが、

久しぶりのこの感覚に少し疲れが見え隠れします。昼寝中に動画作業などできるのはいいことですが。

気が休まるか?といわれれば少し物足りず。てか子も前よりスタミナがついてきたのか?

1時くらいまで持つようになりました。で3時まで寝るという感じ。これに合わせてもっと

コミュニケーションが取れるようになるとより気楽になると思うのですが、、

あとそいえば犬がまた寒さか右足をひきつるそぶりを見せるので(明日で11歳)股関節のサプリメントを

始めることにしまいした。とりあえずで病院に処方してもらったものは超高級品でしたので

手ごろなものをね。愛犬にはいつまでも元気にいてほしいところですが、なんせ悪いのは歯です。

とうとう歯周病で右前歯がいかれました。まだ、犬歯には及んでいないようですが、時間の問題かと

けど年相応の老いともとれるので今更全身麻酔で手術は嫌だなという気持ちは変わりません。

ので、少なくとも歯以外はそれなりの老化をしていってほしいなと、できる限りの付き合いを

していきたいと思います。こう書きながらトリミングをさぼりがちになっている自分に反省です。

こんな日記を書き始めて数年たちますが、やはり瞬間的にも思っていることはアウトプットした方が

心の平穏につながるなと日々実感しております。来年はどんな習慣を増やしましょうか。

抱負としては2人目と思いますが、そろそろ現状に飽きを感じている自分がいるのかなと思いました。

0コメント

  • 1000 / 1000